フロントエンドエンジニアのためのGraphQL with React 入門 2018年版 (udemy.com)

GraphQLの言語仕様を学習し、GitHubのGraphQL APIと連携するReactアプリケーションを実装します!React/GraphQL/Apolloを利用し、近未来を見据えたAPI開発手法を習得しよう!
はむさんのオンラインスクール 石田 敦志
シニアソフトウェアエンジニア、プログラミング講師
- レビュー
- 4.1 (310件のレビュー)
レビュー
-
Takuya Mukohiraわかりやすい。 class-based componentだった点がちょっと残念
-
Yuukiすばらしい!!
-
松本一将 松本ありがとうございます!!
-
中島雄介graphqlの目指している実装がわかりました。自分でgraphqlサーバーを作成し、クライアントをreactで実装しようとして詰まっていたところだったので役に立ちました。
-
藤井 穣Reactを使い、外部サービスとの連携を学習するために本コースを受講しました。 GraphQLの仕様自体は、当初思っていた内容と少し異なりましたが、結果として、 どう情報を取得し、表示し、変更すれば良いのか、ドキュメントはどこを読めばいいのか?など いろいろなことがわかる良い学びになったと思いました。 音楽とはむさんの声の大きさにギャップがあり、声に音量を合わせると音楽がうるさく感じるなどの 些細な点が気になりました。 また、本コースでは、GraphQLを用いた外部連携はGitHubのみなので、他のサービスとの連携はありません。 GraphQLを活用してのリクエスト形式はサービスごとによって異なるようなので、 同じ仕組みだけど、このサービスと連携する場合には、ここをこう変えると良い。 みたいな内容があってもいいかと思いました。 また、別件ですがGraphQLのリクエスト回数は、こんな感じで使用されているというような解説があっても、 GraphQL未体験者によっては理解が深まると思いました。 とは言え、上記のような内容は、このコースを終えた受講生が自分で学習すれば良い内容だとも思うので、 このコースはこのコースで十分な学びになると思います。 また、私はReactの学習は本コースで3つめですが、 いまいちバージョンやcreate react appに関連する情報がよくわかっていないので、 これから受講する人は気を付けてください。 【参考】私の学習レベル HTML:https://www.youtube.com/playlist?list=PLjw-30bsJNVU87F5iCPAW9kB4QDUGQxUG CSS:https://www.youtube.com/playlist?list=PLjw-30bsJNVVa4PuUseJ5YPN1K2dJr041 JS:https://www.youtube.com/playlist?list=PLjw-30bsJNVUpFTm9FDof8B91uI3iorDH ↓ 【JS】初級者から中級者になるためのJavaScriptメカニズム https://www.udemy.com/course/javascript-essence/ 【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発徹底実践(フロントエンド編) https://www.udemy.com/course/front-dev-tutorial/ Git: もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター https://www.udemy.com/course/unscared_git/ フロントエンドエンジニアのための React ・ Redux アプリケーション開発入門 https://www.udemy.com/course/react-application-development/ React Hooks 入門 - Hooksと Redux を組み合わせて最新のフロントエンド状態管理手法を習得しよう! https://www.udemy.com/course/react-hooks-101/ 最速で学ぶ - Google Cloud Platform(GCP)入門完全攻略コース https://www.udemy.com/course/google-cloud-platform-jp/ フロントエンドエンジニアのためのGraphQL with React 入門 https://www.udemy.com/course/graphql-with-react/ 【はむ式】モジュールバンドラー webpack を1日で習得!フルスクラッチでインストールからカスタマイズまでを理解する←NEXT https://www.udemy.com/course/webpack-crash-course/