動かして身につく。RailsAPIとNuxt.jsで作るJWT(JSONWebToken)ログイン認証【22時間超解説】 (udemy.com)

ログイン認証がいまいち理解できていない。Gemに頼ったログイン機能から脱却したい。JWTを使ってみたい。Nuxt.jsを使ってSPAを構築したい。RailsAPIモードを使ったアプリケーションを構築したい。そんなあなたはまずこのレッスンを。
安藤 暢啓
Rails、Nuxt.js専門。
- レビュー
- 4.4 (79件のレビュー)
レビュー
-
Katsurailsチュートリアルが終わって、次にフロントエンド側をSPAにしたポートフォリョを作りたいと思っていた時に見つけました。とても丁寧に解説されており、分かりやすかったです。
-
Aoipon最初に見たときは、時間の長さと項目の多さにビックリしましたが、 視聴してみて納得しました。 それだけ大変な作業であることを。 でも、それをとてもわかりやすくインデックスしていて 視聴する前から作業の流れが明確になるし 視聴する際には、必要な箇所、見直したい箇所をすぐに見つけられて、とても効率よく進められました。 講義の進め方もシンプルでわかりやすい上に 追加情報や注意事項を盛り込んであって 大変参考になりました。 ありがとうございました。
-
坂本卓也内容が簡潔にまとまっていて、とてもわかりやすいです。
-
U MATSUMOTOログイン認証の実装をピンポイントで習得する講座だと思っていましたが、環境構築から全面的に教えてくれそうなので、これから受講を進めるのが楽しみです。
-
伊藤大智1行ずつ処理の解説があるので理解がとてもスムーズです。