改訂版プログラミングで科学を学ぼう! Vol. 1 プログラミング基礎 (udemy.com)

初級A プログラミング基礎 Processingを使いながら無理なくプログラミングの基礎知識を習得することができます。プログラミング学習を通じて科学を学びながら学校や生活の様々な場面で役に立つ科学的思考方法を身に付けましょう。
平山 雄三
科学
- レビュー
- 4.6 (54件のレビュー)
レビュー
-
Yuki Kawata課題の選び方がいいですね!
-
ak 男とても説明が分かりやすく助かります。またプログラミングの関心も高まりました。ありがとうございます。
-
Masanobu Ikeda当初の受講の目的は、実はProcessingの初歩について学びたいというものでしたが、「科学的思考とは?」として最初にまとめて解説があり、これには目を見開かされました。これらの「科学的思考」を少しでも身につけたいと思うようになりました。Processingについての説明は、実際にプログラミングコードを入力しながら、説明をしてくれるので大変わかりやすいです。エラー表示についての説明も詳しく、独自のリファレンスマニュアルや講義テキストもPDFファイルで提供されていて復習もしやすくなっています。
-
Mika Ogasawara説明が分かり易く明快で、初心者の私でもすらすらと理解することができました
-
沖津 和也processingの基礎知識をしっかりと身に着けることが出来ました。