【IoT101】知識ゼロから作って学ぶIoT入門 (udemy.com)

モノの世界とサイバー空間をつなげるとモノがスマートになります。そのしくみであるIoTはエッジAIやCPSに必須の技術です。試作機を作って動かすことでIoTの本質にせまる真の入門講座。IoTの世界へ新たな一歩を踏み出しましょう!
- 価格
- ¥9,600
- レビュー
- 4.2 (171件のレビュー)
レビュー
-
Ichi豊富な図を使った講義で、とてもわかりやすかったです。
-
土屋 です。焦点を絞った内容で、大変有意義でした! 私にとって本講座は、IoTサーバが受信した情報を活用させたもの(1時間ごとの気温をグラフ化させる等)はどうやったら作れるのか等、「次に自分が何を学びたいか」という今後のビジョンを明確にしてくれる良いコースとなりました。 ありがとうございました!
-
ナカクラヨシヒロハンズオンの部分も、映像で説明があり、とても分かりやすかったです。 実際に作成したデバイスがインターネットを通して通じた時は当たり前のことだったのかもしれませんが、感動しました。IoTの世界の入り口としてとても勉強になりました。ありがとうございました。
-
太田幸宏IoTデバイスをArduinoを利用してライブラリ対応でメッセージ処理ができる事が良く解りました。そして、そのIoTデバイスとMQTTサーバー、IoTサーバーの全体像と役割についても理解できたので、今後役立つと思いました。
-
クリムラ マサユキWiFiモジュールを持ったArduinoは、raspberryPiよりも小型でシンプルな構成のマイコンですね。でも昔のMicroComputer以上の能力を持っていることがわかりました。マイコンとかROMという用語が40年前と変わってしまったことに昔日の思いです。