アンリアルエンジンのブループリントで学ぶヴィジュアルプログラミング/算数ゲーム・じゃんけんゲームを作ろう (udemy.com)

ゲームの統合開発環境である「アンリアルエンジン:UnrealEngine4(UE4)」のブループリント機能を中心に「算数ゲーム」「じゃんけんゲーム」の2つのミニゲームを制作し、ゲーム開発に必要なプログラミングの基礎力を身に付けます。
Tatsuya Iwama
Unreal Engine4,/Unity、スチールカメラマン
- レビュー
- 3.8 (48件のレビュー)
レビュー
-
貴久 神谷分かりやすい。
-
U MATSUMOTO初心者向けで、細かいところまで説明してくれます。 ただ、UE4の機能を学んでゲームを作る、というより、ブループリントでプログラミングの概念とか基礎を学ぶ講座だと思います。 まだ途中までしか視聴できていないので、これからも引き続き学習を進めていきます。
-
Miyoshi 三吉プログラミングを知っていると簡単なことがビジュアルスクリプトになるとどう書けばいいのか順を追って学べます。 とりあえず、やってみてから自分の必要な個所を調べるなどすると導入は早いかもしれません。
-
Bbken Shotわかりやすいかも・・・!
-
Fumiko Y簡潔に説明されているので、ゲーム作りで手間取ることはないです。 しかし、なぜそのようなBP構成なのか、今何をしているのか細かいところが分かりにくく、特にじゃんけんゲームではただ言われた通りにやっているだけとなりました。 なので、さらに自力でノードの勉強しなければ真に理解することは難しいと思いました。 デバッグの方法講座があったのは良かったです。